マウスパッドって、いる?
パソコンを使うときに、ぼくはノートパソコンのとき、タッチパッドをよく使うんだけど、マウスの方がやりやすいっていう人も多いと思います。ぼくも、自宅の机の上ではマウスを使ってます。
以前はわざわざマウスパッドを買ってきて、机の上に置いていたんだけど、代わりになるものって案外いろいろあるので、手近にあるものでその場で代用しています。
スマホのケースなんかも、だいたい平らで適当に凹凸があって、マウスもすべりやすいし、案外いいです。スマホケースだとちょっと小さいなってときは、タブレットを裏返したら、そのままマウスパッドになります。iPadでもいいですけど、裏返すことに抵抗あるので、ハンカチを広げてその上にiPadを伏せて置きます。
今、お気に入りは、電子ブック楽天kobo sageのカバーですね。夜お風呂に入るときにはカバーを外すので、ちょうどいいです。出かけるときは、カバーを付けてkobo sageを持っていけます。
![]() |
価格:4,980円 |

楽天kobo sageで今読んでいる本は、逢坂冬馬氏著「同志少女よ、敵を撃て」です。あまりにタイムリーです。ロシアとウクライナ、ナチスのことも出てきます。文中には、かなり衝撃的なシーンが続きますが、考えさせられることばかりです。
本当に平和を望む人にこそ、読んでほしい一冊です。
![]() | 価格:2,090円 |

もちろん、Amazon Kindleでも読めますし、書店にも並んでいます。
![]() |
新品価格 |
