放り出しもんが掘り出しもんになる

 ぼくはギター弾きです。もちろん、パソコンの先生でもあるし、クラリネットも吹いて、オカリーナも吹きます。時にはサックスやハーモニカも吹きます。いろいろな楽器を演奏します。

 一般的なよくある話をします。巷(ちまた)では、楽器を「弾いてみたい。」って始めるのだけれど、結局放ったらかしになって、眠ってしまう確率が、けっこう高いのかも知れません。そのうちホコリだらけになって、錆びて、放り出してしまうこともあるようです。

 このヤマハのガットギターも、初めて見たときは、10年以上も張り替えてない弦が、伸びてボロボロな状態で、うっすらとホコリを被っていました。幸いボディーに損傷はなく、塗装の変色が見られる程度で、掃除をして弦を張り替えたら使えそうだなと思い、元の持ち主の方に「無料でちょっと手入れをしましょうか。」と提案をしました。そうすると「差し上げます。」と即答でした。結局5年ほど前にぼくの手元にやって来ました。

 古い弦を外して、全体の手入れをして、新しい弦を張って、しばらくは使っていましたが、もともとガットギターは持っていたし、新しく買ったエレガットもありました。それにふだんは、フォークギター(タカミネ)をメインに使っています。次第に弾かなくなっておりました。

 その使わなくなっていたギターが、ようやく日の目を見る日が来ました。今日、2回めでしたが、ボサノヴァのギターを先生について習い始めたのです。ぼくは、ギターは弾くし、なんなら教えてもいるんだけど、ボサノヴァに関しては、フォークギターで弾いていたコードを「なんとなくボサノヴァっぽい」リズムで弾くぐらいしかできていなくて、これまで常に「(聞いた感じとは)なんか違う気がする。」ってずっと思っていたんですね。

 さて、このギターなら、毎日手元に置いておけます。毎日弾けるでしょう。これからボサノヴァでギターを弾きます。歌も歌います。とても楽しみです。

 YouTubeでは、ボサノヴァ・ギターは(まだ)登場しませんが、オカリナのYouTube演奏動画に、ギターの先生のお家にあった柿と梨のオブジェ(上の写真)がこっそり登場します(笑)。動画も楽しんで作っています。

 この「大きな古時計」はいろんな方がアレンジをしておられるので、今後もバリエーションが増えていくと思います。

 岸本みゆうの心地良いオカリナ演奏の動画リストはこちら↓です。
 https://onl.tw/f1fA7Ek

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。