ぼくが長く使っているアプリ:Evernote

「エバーノート」と言います。ぼくは、2009年10月20日から使っています。10年以上使っていることになりますね。もちろん、WordやExcelなんかはもっと前から使っているんですが、使用する頻度から言えば、Everno […]
つながるパソコンつながる音楽つながる人と人□心が豊かになる♫
「エバーノート」と言います。ぼくは、2009年10月20日から使っています。10年以上使っていることになりますね。もちろん、WordやExcelなんかはもっと前から使っているんですが、使用する頻度から言えば、Everno […]
「クロームブック」って言うと「いったい、どんな本(ブック)だ?」と思われるかも知れない。早い話「ウィンドウズ」や「マック」なんかと同じパソコンの種類の一つだ。 パソコンに、なんでそんなに種類があるんだ?ウィンドウズだけで […]
2021年がひと月過ぎました。昨年から続いている新型コロナ騒ぎで首都圏をはじめとする一部の地域で緊急事態宣言が出ているという状況です。数年後にこのページを「そんなことがあったなぁ。」と読み返す日が来るでしょう。 今後は、 […]
「パソコン教室のエフセブン」の前身である「くりっく岩美教室」をフランチャイズで始めたのは2000年の12月でした。 2年後にはフランチャイズを解消して独立して、同時に音楽活動も並行して再スタートしました。 2020年12 […]
左はMac、右はWindows。こうして並べて使うと、とても便利です。 これまでも、パソコンの横にタブレットを置いて作業をすることは度々あったのですが、ディスプレイの距離と角度が同じくらいの位置にあるというのが、快適です […]
つい先日、「ブログテーマを変更しました」でお伝えしたばかりですが、動きがあったり、デザイン性も高いテーマで良かったのですが、うちの環境では少し重い感じがしました。それで、シンプルな、もう少しオーソドックスなテーマがいいか […]
Appleメガネ向けディスプレイ、日本のソニーが供給か~2021年登場(livedoorニュース) 以前、Google Glassというのが話題になったことがあったが、あれはその後、日本では見かけなくなった。当時、ディス […]
このサイトを「ポップでもっと見やすいテーマにしよう。」という、夢を見ました。 I dreamed of making this site a pop and easier-to-read theme. 思い通りのテーマが […]
歳を取るって、衰えることだと思い過ぎていた。今までまったく経験したことのない変化を常に感じることだった。 若いときは、しんどくても体が痛くても、歳のせいにはできなかった。 歳のせいじゃない。 体験なんだわ、ひとつひとつが […]