頭の中にネタはありません。感じたところにあります。
ブログを書こうとすると、どうしても頭で考えようとしてしまいます。記憶の中からネタをひねり出そうとします。
そもそも、記憶というのは、曖昧かつ散漫です。論理的な思考と記憶は違うものです。
記憶の中からネタをひねり出す行為は、たとえて言うなら、鳥取砂丘から10年前に落とした10円玉を探すようなものです。
何か思い出そうとして、どうしても思い出せないときに、何か別の行動をしたときにふと思い出すのは、記憶が感覚とセットになっているからで、「そういえば・・・。」と思い出すのです。
ブログのネタ探しに限らず、自分の感じていることを見逃さずに、フォーカスするということは、大切なことです。
感覚が伴っていない事柄は、簡単に忘れます。そういうことは、だいたい忘れてもいいことが多いです。そのときは、思い出そうと必死にならないほうがいいですね。「私は忘れる」ということを引き寄せますから。
![]() |
新品価格 |
