コボちゃん、復活!!
お風呂で本を読んでいます
お風呂で本を読むのが、リラックスできてけっこう楽しみだったりします。
もちろん、紙の本だと読めないので、お風呂対応の・・・というか防水に対応した電子書籍を読むわけです。
キンドル(アマゾンの電子書籍リーダー)は、2012年のかなり初期タイプのものがまだ現役ですけど、これは防水じゃないので、お部屋用です。最近10インチのでかいのを買いましたけど、これも最新のものなのに、なぜか防水じゃないので、大きな文字で読みたいときに使います。
実は、電子書籍を読み始めたきっかけは、キンドルより前に楽天koboを使っていました。その二代目がkobo sage(コボ・セイジ)なんですけど、昨日から、充電しなくなりました。それで、ついにバッテリーがなくなって、「あかん、修理や~。」って思ったのですが、そのUSB-CケーブルでiPad Pro12.9を充電しようと思ったら、充電できなかったのです。それで、ほかのケーブルに電源をつないだら、充電するようになりました!!
なんか、あるあるなんですけど、原因が本体じゃなくて、ケーブルだったという。前日までそのケーブルでiPad Proを充電していたので、ケーブルはまったく疑っていなかったんです。コボちゃんのほうが、ダメになっちゃったって、思いこんでしまったんですね。
当然なんですけど、楽天で買った本はキンドルでは読めないんです。だから、koboが使えなくなるのが惜しいというのもありますけど、楽天で買った本を読みたかったので、そっちのほうが惜しいという感じでした。
楽天の本が読めます。そして、また風呂で本が読めます。良かった!ひと安心です(笑)
アクセス・バーズを体験してみよう!
固定観念にとらわれていると、思考が迷路に入り込んでしまって、抜けられないことがあります。そんなとき、いったん固定観念を外して、頭の中を空っぽにすると、新しい発想がひらめいたりします。
固定観念を外すには、他のことに意識を向けたり、ヨガや瞑想をしたり、さまざまな方法があります。アクセス・バーズもその方法のひとつと考えていいでしょう。
アクセスバーズでは、施術を受ける方は横になってリラックスしていただくだけ。眠ってしまって構いません。頭にあるポイントを触っていくリラクゼーションのひとつで、最低でも気持ちのいいリラックスを、人によっては人生が変わるくらいの体験することができます。
パソコンやスマホで疲れた現代の頭脳もリフレッシュすることができます。
体験は、通常6,600円のところ、半額の3,300円で。また、15歳以下の方については、無料で受けることができます(子どもたちは、その存在そのものがリッチで、ギフトなのです!!)。
ご予約はこちらから